洗濯機の蛇口交換で困った時の交換方法や対処法

洗濯機の蛇口交換で困った時の交換方法や対処法 生活・食

引越し先で洗濯機を取り付けようとしたら、蛇口の形状が古くて設置出来ない!
洗濯機の蛇口が古くなったから、交換したいけどやり方が分からない!

この記事では、洗濯機の蛇口交換が分からない方や、交換する際に注意点や対処法を紹介していきます。

洗濯機蛇口交換が必要な2パターン

大まかに、洗濯機の蛇口交換が必要な2パターンを紹介していきます。部品の有無や工具に関しては、後程書きますので参照して下さい。

パターン① 四つネジニップル交換が必要

上の写真を見て欲しい。一度は見たことのある形状の蛇口では無いでしょうか?

学校の水道や一軒家の庭に付いているの一般的な水道タイプです。この蛇口にタイプだと、洗濯機の給水ホースは直接接続出来ず、四つネジニップルが必要になってくる。

新品の洗濯機を買えば、四つネジニップルは必ず付属の部品としてあるので買う必要はありません。四つネジニップルの設置方法は別で紹介するとして、四つネジニップルと蛇口の間から水が漏れるケースが多い。

その際、素人目から見て蛇口が悪いのか四つネジニップルが悪いのか分からないでしょう。四つネジニップルのネジを強く閉めすぎて、蛇口の先端が変形してしまう事も少なく無いです。

カクダイ 洗濯機用 水漏れ防止ストッパー付きニップル 2サイズ兼用 取付簡単 樹脂製 772-510

もし、上記のような悩みがある方はストッパー付きニップルに変える事をおすすめします。ストッパー付きなので、蛇口の先端部分に止水弁が付いてあります。万が一洗濯機の給水ホースが蛇口から外れてしまっても、止水弁が働いてくれ水漏れは起きません。

洗濯機が稼働しない限り、ホースには水は溜まっているけど水がジャージャー漏れる事は無いんです。

価格も1,000円から2,000円くらいで売っています。

パターン②. 洗濯機が大きくて蛇口にあたって入らない時

新しい洗濯機購入時や引越し先で良くあるケースを紹介します。

蛇口が低くて洗濯機の扉が開かなくなってしまったり、給水ホースが付けられないといった悩み相談を受けることがあります。最近はドラム式洗濯機が主流になってきたので、家の設計規格と相反してして事が多いです。

蛇口の高さや防水パンの低さなど、かなり苦労する人も多いでしょう。

https://omd-blog.com/wp-admin/post.php?post=360&action=edit
ドラム式洗濯機を購入を検討している人は、是非参考にして下さい。

732-000-13 【在庫即納】カクダイ (KAKUDAI) ドラム型洗濯機などの立上げ用 壁ピタ水栓 (もし水圧でホースが外れた際でも、自動止水ストッパーが作動する機能付き)シールテープ(防水テープ)同梱。150mm立ち上げ【732-000-13】

もし蛇口が低くて入らない場合は、壁ピタ水栓に変えましょう。壁ピタ水栓に変える際の注意点は二つあります。

一つ目は、家が賃貸だったら管理会社に許可を得る。
これは大家さんが厳しい方だったり、勝手に変えて水漏れがあった時の不安要素を無くすべき行為の一つです。必ず許可を得ましょう。

二つ目は、相応の技術が要るので作業は慎重に行うこと。
蛇口全体を変えるとなると、結構大変なので、作業工程を紹介していきましょう!

最初、断水状態にする事。家の外に水道メーター近辺に水道を遮断するものがあるはずです。そこから家に中へ水が入るのを防ぎ断水しましょう。洗濯機の蛇口だけ締めたから大丈夫だ、っと勘違いして蛇口を外してしまうと、とんでもない事になります。

想像しただけで恐ろしいので、『断水』は必ず行いましょう。

断水後、蛇口の根元を反時計回しにして外していきます。築年数が経っていると固くて動かない時があります。頑張って外すしか無いのですが、力入れ過ぎて配管が折れてしまうケースも少なくありません。

少しでも不安だと感じたら、専門の業者に依頼するのが確実でしょう。

蛇口が外れたら、壁ピタ水栓の根元にシールテープを最低5周は巻いて壁の配管に合わせます。しっかりと噛み合ったことを確認し時計回しにゆっくり回転させます。

回して回して、もう動かないところまでいけば完了です。

少しでも緩みがあると、壁の中でポタポタ水が垂れてしまい浸水してしまうので要注意です。

実際、説明するのは簡単ですけど作業するとなると大変です。配管の中がどーなっているのかは、蛇口を外さないとならないし、上でも書いた通り配管が折れてしまうケースもあります。

そうなると、もっと厄介になってしまい大工事になりかねません。最初から専門の業者にお願いしておけば良かった、と後悔するなら最初から相見積もりを取って依頼しましょう。

金額も明朗なのと、個別で相談に乗ってくれる口コミ数No. 1の「くらしのマーケット」が良いと思います。実績も多いスタッフもいて、ベテラン職人も多数在籍しています。

一度相談だけでもしてみましょう。

また、少しでも安く済ませる方法。

ログイン ‹ OMD BLOG — WordPress

↑の記事を参考にして下さい。

必要工具や部品

ご自身でやる際には工具や部品を揃えなければなりません。

一度しか使わないかもしれないけれど、この際揃えてみようという方はご覧下さい。

モンキレンチ

トップ (TOP) エコワイド 口開き7~26㎜ 薄型 軽量 ワイドモンキレンチ HY-26

ストッパー付きニップルをつける際には必須になってくるのがモンキーレンチです。勿論、高くてしっかりした物の方が使いやすくて蛇口も外しやすいです。

工具の中でもモンキーレンチは他でも活用出来るので、この際買っても良いのでは無いでしょうか?

ウォータープライヤー

TRUSCO(トラスコ) ウォーターポンププライヤー 200mm TWP-200

モンキーレンチが無い人は、ウォータープライヤーでも蛇口交換が可能です。幅の調整が効きやすく、柔軟に動かせるのでモンキーレンチより扱いやすいのが特徴です。

ストッパー付きニップル

ドラム式洗濯機の買い替えと設置の注意点!

カクダイ 洗濯機用 水漏れ防止ストッパー付きニップル 2サイズ兼用 取付簡単 樹脂製 772-510

四つネジニップルからストッパー付きニップルへ買えたい人は、こちらが良いでしょう。

プラスチック製だけど、安価で性能抜群です。ネットだと1,000円から2,000円くらいで売っているので、自分で交換する際は買ってから挑戦しましょう。

壁ピタ水栓

洗濯機の蛇口交換で困った時の交換方法や対処法

732-000-13 【在庫即納】カクダイ (KAKUDAI) ドラム型洗濯機などの立上げ用 壁ピタ水栓 (もし水圧でホースが外れた際でも、自動止水ストッパーが作動する機能付き)シールテープ(防水テープ)同梱。150mm立ち上げ【732-000-13】

壁ピタ水栓に変える際、部品自体の値段も安価ではありません。ホームセンターで売っている壁ピタ水栓は高いので、インターネットで探して購入するのが良いです。

また、専門業者に依頼する場合でも購入しておいた方いいでしょう。壁ピタ水栓を買った上で、相見積もりを取ってから、一番気に入った業者に依頼する事おすすめします。

業者選びに困ったら「くらしのマーケット」がおすすめです。

ここまで読んで頂き有難う御座いました。生活の役に立ち事や趣味など、持っている知識や学んだ事を発信していくので今後とも宜しくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました