今日の予定は、昨日書いた通り通りすいこうして行くよ。
- 筋トレ
- 読書
- ブログ
- 食事の準備
- 子どもの送迎
朝起きてから、息子がギャンギャン泣いている。。。
なに泣きだよ〜。お腹空いているだけでしょう、と大好きなバナナや青汁を与えても食べず飲まず。
妻曰く、ギャン泣きで起きる時は低血糖で辛いのかも?と。夜ご飯しっかり食べないとなることがあるそうなので、気をつけよう。
落ち着いたので、朝ごはん。
- 息子(フレンチトースト、青汁、みかん)
- 妻(ご飯、納豆、味噌汁、ポークチャップ)
- 私(プロテイン、ナッツ、コーヒー)
夕飯ようにポークチャップ作ったけど、妻の朝ごはんのおかずが少なかったので少量出した。
昨日買った、豚ひれ肉を使った。豚ひれ肉は脂身が少ない分、タンパクで柔らかいんだけど、一度熱が入って冷めると身質が凝固してしまう。
豚ひれは、とんかつにしていただきたいものですね。

息子の送迎後、ジム。
胸筋をしっかり追い込む。重量もそこそこ扱えるようになってきたので、少しは力がついてきているのかな。
ベンチプレスより、ダンベルフライの方が可動域が広くていいと聞いたので実践している。数ヶ月はやり込まないと成果がわからないので、継続あるのみ。
目指せ、マッチョ!

- 玄米
- 味噌汁
- 納豆
- 佃煮
- ポークチャップ
- 茹でささみ
- アボカド
ブランチでもプロテインを摂取しようかと考えているんだけど、どーなんだろう。あまり飲みすぎても良くないとか、感覚開けすぎると良くないとか。
情報の取捨選択をしつつ、自分の体で実験していきます。
ブログを少しやってから、銀行に振り込みにいく。
(半年に一回行くか行かないかの銀行)

銀行帰り、妻と一緒にコーヒーを飲みにカフェへ。
Instagramで検索して、ドーナッツが有名とかなんとか。個人的には、全然ヒットしないお店だった。ドーナッツは冷たいし、お店の中はバーの空間で二毛作とか。散々食べ歩きをしてきたので、厳しめの意見。
妻にも、カフェを探すときSNSは辞めた方が良いよ、っと伝えました。
帰宅後、読書。
「坂の上の雲 四」日露戦争真っ只中のストーリー。日露戦争って、聞いたことあるけど詳しい内容までは覚えていないし、学校で起きた年数を覚えたくらいしか記憶にない。
歴史は好きな人の小説を読みながら学ぶのがいちばん記憶に残るんじゃないかな。息子も、本が好きなので大きくなったら読んでほしいな。

夕方。
妻を仕事場へ送るのと、息子のお迎えがあるので早めの夕食。
- 豚バラとネギとしらすのペペロンチーノ
- 納豆
- ささみと生卵
ヘルシーなようだけど、しっかり糖質も摂取。今日は2食で終了。
妻送迎→息子迎え→帰宅。
息子の夕飯は、
- 牛丼の具
- ポークチャップの肉なし
- ご飯
- お味噌汁
- みかん
綺麗に食べ切ってくれた。
ただ、物足りないのかお菓子食べたいのか、ぐずぐずしていたのでお風呂に直行。
湯船に浸かりながら、一緒に歌を歌って楽しいひと時。
お風呂上がってから、音読したり遊んだり。
ただ、やっぱり台所の方へ行って(ん!んんん!!)と、お菓子の方面を指差している。
遊んで紛らわせたけど、結局諦めて食べさせました。幸せそうに食べているし、まぁーよくわからないからいいか。
20時過ぎ、就寝。
妻も帰ってきて、食事の準備をしてから、寝室に行き読書して寝ます。
明日やること。
- ご飯の準備
- 息子の送り
- 筋トレ
- ブログ
- 友達とご飯に行く
久しぶりに好きは友達と外食に行き、多分酒ガバガバ飲むのでいつもとは違います。なので、ブログの投稿はおやすみかも?しれません。
よろしくお願いします。
では、皆さんいい夢見てください。
おやすみzzz