3連休だった週末は仕事が忙しかった。人が休みに時に忙しい仕事をしているから、仕方ないのは分かっていたけど、どっと疲れがきた。
息子も祝日は休み。土曜日は保育園の作品展があったので、3人で観に行ってきた。日曜日は休みだったので、妻もワンオペで疲れていた。その反面、楽しかったとことも多かったみたいでよかったけど。
今日は7時ごろ起きてから、息子と妻も食事の準備。(いつも通り)
- 息子(フレンチトースト、青汁)
- 妻(ご飯、納豆、味噌汁、青梗菜のオイスターいめた)
- 私(プロテイン、ナッツ、コーヒー)
前日の残り物だったり、内容はいつもと変わらず。
9時に息子を保育園に送迎。そのままジムへレッツゴー!
今日は腕の日。上腕二頭筋、上腕三頭筋、肩のトレーニングをやる。少し肩が痛み始めているから、ほどほどに筋トレをしていこうと考えている。

帰り道、スーパーでがっつり買い物。
- 豚ひれ肉(30%オフだったので2パック購入)
- 鳥ささみ(100g68円)
- しめじ
- エリンギ
- 玉ねぎ
- アスパラ
- 納豆4パック
1週間持てばいいけど、実際は3日くらいでなくなる。
食べることは生きることなので、仕方ないですね。

帰宅後、私の食事。
- 雑魚とネギの醤油パスタ
- シャケ
- 青梗菜残り
- 味玉もどき
- 納豆
トレーニング後の食事はガッツリいただきました。
雑魚とネギを使った麺料理が最高すぎる。今日はパスタだったけど、昨日は中華そばを使ってピリ辛焼きそばを作った。
味付けは、豆板醤、甜麺醤、豆豉醬、塩と醤油。ジャン、ジャン、ジャンでめちゃくちゃ病みつきになる焼きそばだったので、また作ってみよう。
この後、TOYOTAへ行って車の試乗に行きます。
(車試乗については、別記事で紹介していますのでこちらをご覧ください)

(ちょうど見たかった車が入ったばかりで運がよかった。見積もりいただき、購入することに決定)
ディーラーに2時間以上もいたので、疲れて帰宅。
妻は昼食をとっていなかったから、夕食用に作った牛丼を食す。その間、私はブログを少し書いて、再度ジムへ行くことにした。

足のトレーニングは不定期でやっている。どうも、スクワットが苦手で弱いしやる気になれない。
ただ、足の幅を意識してやったらキツいけど重量が上がることがわかった。50キロ10回はできたので、徐々に重くして足腰も鍛えよう。
あと、腹筋も少しやってから息子の迎えに行く。
ベビーカーを持って行ってなかったのと、ヒップシートもないことに気がついたのが遅かった。一緒に歩いてくれる時とそうでない時があり、今日は常に後者。
終始抱っこしながら、豆腐を買いに行き、散歩した帰宅。

夕飯。
- 牛丼
- ささみ
- 豆腐
- 味噌汁
タンパク質、糖質をしっかりとる。少しは意識してタンパク質を取るようにはしているけど、あくまでも美味しいと思えるので続けられている。筋肉のためでもあるかもだけど、毎日をいかにストレスなく充実させるかを意識して楽しんでいます。
(息子の食事も、私とほとんど一緒)
ちなみに、妻は仕事なので今夜はワンオペ。
食後、お風呂に入れて、音読をする。本が好きな息子なので、大きくなっても本が好きでいてくれたら嬉しいなっ。
20時過ぎ、息子が寝た。
リビングで帰ってきた妻とのんびり会話しながら、お茶を飲んでいる。これから、少し読書してから寝ます。
明日やること。
- 筋トレ
- 読書
- ブログ
- 食事の準備
- 子どもの送迎
明日も妻が仕事で私は休みなので、やれることをやっていく。
今日も1日ありがとう。
そして、おやすみなさいzzz