おはよう。
息子の鳴き声が何度か聞こえるたびに目が覚めた昨夜のこと。私の就寝前にも声が聞こえて、このままギャン泣きか!?と、思っていたら5分くらいで泣き止み、無事寝ることができた。
昨日紹介したカレー屋さんで、チーズクルチャを食べたんだけど、チーズと油で体が重いというか、スッキリしない状態が続いた。昨夜の晩ごはんはあまり食欲なかったし、今日もランチ行こうと妻と話していたんだけど、胃がもったりしていてやめようという話した今朝の出来事。
朝食。
- 息子(米粉パン、いちご)
- 妻(ガパオライス、味噌汁、いちご)
- 私(プロテイン、ナッツ、コーヒー)
私は通常通り。朝食の準備や夕飯の下ごしらえを済ませる。

息子を保育園へ送迎するも別れ際泣いていた。昨日は泣いてなかったのに、、、
そのままジムへ行って、胸のトレーニング。今日はやたら人が多く、先客の3人組の人たちの体の大きさうに驚いた。まさに、理想というか筋トレのために生きている人たちであった。

夕飯ほとんど食べていない(正確には食べられなかった)のに、体重微増。やっぱ、外食はおいしいけど太るよね。昔は散々外食していたけど、最近は家の食事が毎日食べられるし、優しい味付けで好みになったな。

帰宅後、ブランチ。
- キャベツとほうれん草の山椒パスタ
- 胸肉
- ゆで卵2個
- 納豆
残り物のキャベツとほうれん草を使い、友人にいただいた山椒の実を削って塩と醤油の味付け。あと、肉のハナマサで買ったホアジャオもあったので大量にかけていただく。
糖質、タンパク質、ビタミンをしっかり蓄える。
ブログ書いて、読書して、妻を産婦人科へ送りに行く。ちょうど半年になり、今日性別わかるかな〜って話していたんだけど、お股を開いていなかったから分からずと。
知りたいような気もするけど、何より健康で元気に生まれてきてくれたら、私は嬉しい。

16時半、早めの夕食を1人でとる。
- 玄米
- 肉じゃが
- ガパオ
- 胸肉
- 昆布と鰹節の佃煮風
- 納豆
肉じゃがは今朝作ったもの。
ガパオは昨日作ったもの。
昆布と鰹節の佃煮は、味噌汁を作るときに使う出汁ようの昆布と鰹を出汁とったあとハサミでチョキチョキ切って冷凍保存しておき、ある程度たまったら作るようにしている。
食材の無駄は嫌なので、なるべくゴミにしないよう活用していきます。
息子を迎えにいき、公園のブランコで遊ぶ。今日も、昨日いたお兄さんお姉さんたちがボール遊びをしていたので、ずっと見ていたね。
帰って食事を食べさせ、お風呂に入って音読。しかし、19時ごろお菓子をねだってきてしまい、どうしよう。。。別の部屋に行って、違うあそびで誤魔化したりしてなんとか回避。そのまま、一緒に布団に入り、私の腕枕でスヤスヤ眠りにつきました。
今日もありがとう。
おやすみなさい。