おはよう。
息子と一緒に朝までぐっすり寝てスッキリ。だけど、ちょっとアルコールが残っている感じもある。。。
寝起き早々、息子がハマっている『コロちゃんはどこ?』という本を持ってきて読んだ。息子が紙をめくれるから好きなのかな?色々なシリーズがあり、子育て中の方おすすめの本なのでぜひ買ってみてください。
朝食。
息子(フレンチトースト、食パン)
妻(ご飯、味噌汁、納豆、キャベツときのこ炒め、胸肉とレタスのサラダ)
私(プロテイン)
胃が本調子ではないので、軽めに済ませます。
毎度、息子の送迎。今日は、自分から教室に入って行ったけど、引き返してきて大泣き。いきたくないのか、離れるのが寂しいのか、、、
また夕方妻が迎えにくるから、元気に遊んで待っててね。

そのままジムへ。
胸のトレーニング。立派な胸筋はいつ手に入るのか。。。がんばれ、おれ。
そして、帰りに恒例の体重測定をすると、77キロ越え。流石に、えぇ!?となったけど、前日のお酒飲み過ぎが原因なのでしょう。
ハイボールならカロリー低いからいいとか、おつまみ食べなければいいとかいうけど、アルコールはカロリーが高いし、アセトアルデヒトが体に良くないからやめた方がいいね。完全には辞める気はないけど、体作りをしている最中は控えめにしよう。

ブランチ。
- 玄米
- 納豆
- 胸肉とレタスのサラダ
- 生卵
- きゅうりの漬物
- キャベツのキノコの炒め物
大半が残り物だけど、ヘルシーで高タンパクな食事を心がける。
食後、ブログを書き、読書を済ませて仕事へ行く。仕事も暇な時期なので、一時帰宅してから再度ジムへレッツゴー。

苦手なスクワットで脚を鍛える。骨盤ベルトを巻いて、40キロ10回4セットで脚がガクガクに震えるレベル。昔はもっと上がったような気がするけど、正しいフォームでできていたかは分からない。
少しずつレベルアップしていこう。

帰宅後、夕飯を先にいただく。
- キャベツとキノコのパスタ
- 胸肉
- 豆腐とわかめの味噌汁
筋トレ後の炭水化物の摂取も大事。筋トレし始めてから、食べても太らない体質になってきたことを実感しているので、筋肥大を目指します。
食後、読書していると、息子と妻が帰ってきた。私はそのタイミングで、残りの仕事を終わらせに出かける。

夕日がかかった空が綺麗だな〜。東京に住んでいると、空を見ることも少ないし見上げても建物が多いから新鮮に感じる。
人災で建てたビルやマンションがたくさんあるのは仕方ないけど、自然に触れられる場所も時には大切だよね。
19時ごろ帰宅してから、息子と一緒に遊んでお風呂入って就寝。
あっという間の1日だけど、何気ないことに幸せを感じながら子育てを楽しみます。
今日もありがとう。
おやすみなさい。