【水道屋本舗 業務停止命令】ぼったくり水道業者は後を絶たない

【水道屋本舗 業務停止命令】ぼったくり水道業者は後を絶たない お金

こんにちは、リョウです。

驚くニュースが入ってきました。

水道屋本舗を運営するアクアラインが過剰な修理料金を要求したことに加え、クーリングオフ制度を除外したとのことです。

昔からある、マグネットの会社が水道屋本舗なので、みた事があったり、馴染みのある人も多いことでしょう。

まっ、正直今に始まったことではありません。

水道会社というのは、ほとんどが『イイ値』です。

  • 基本料金1,000円〜
  • 作業料金3,000円
  • 出張費0円

インターネット広告ではよく見かける料金表記です。

安さを謳って集客する。業界の特徴的なパターン。

水回りは生活に欠かせないインフラの一つなので、使えなくなったら困るのは当然のことです。

トラブルが起きたら、とりあえずインターネットで調べて一番上に出てきて早くて安そうな業者に電話してしまう心理も仕方ありません。

トイレが使えないと困るし、洗濯機が詰まってしまったら子供服が洗えないし。普段起きないことが急に起きてしまうと、テンパってしまいます。

なので、本記事では水道業者にぼったくられない手段を教えます。知識として、頭に入れておくだけで、いざという時は役に立ちますので参照してください。

水道屋本舗 業務停止命令にみる水道業者の実態

以下、記事参照です。

消費者庁は31日までに、トイレなど水回り修理の訪問販売の際、うそを告げたり、解約を妨害したりしたのは特定商取引法違反に当たるとして、水道屋本舗の名前で営業していた「アクアライン」(広島市)に一部業務停止命令を出した。社長ら2人は業務禁止。消費者庁によると、2月期の同社の売上高は約60億円。命令は30日付で、期間はいずれも9カ月。 同庁取引対策課によると、アクアラインは、依頼を受けて住宅を訪問した際、部品交換で済むトイレ詰まりの修理に「トイレ一式を全部交換するしかない」と虚偽の説明をした。他にもクーリングオフが可能な期間に、できないかのように告げていた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/128050

大手水道会社のシステム

水道屋本舗は水道屋のプラットフォームみたいなものです。

各作業員が水道屋本舗に登録して、集客はアクアラインがやって、実際現場で作業するのは登録した人。

憶測ではありますが、売上の何十%をアクアラインに収め、あとは現場の取り分。現場で使った経費や交通費は作業員持ち、みたいなイメージだと思います。

アクアラインのシステム自体は素晴らしいです。日本全国に広告宣伝費を使って、知名度を上げ、クラシアンと同じくらい有名になったので、売上高をみても一目瞭然。

クラシアンも、同じようなシステムでやっているのか否かはわかりません。ただ、最近街でクラシアンの車を見かける事が多くなってきたので、健全とやっていたり、自社社員のみで運営しているのかもしれません。

そしてシステムを考えると、現場の作業員は売上が欲しい。そうすると、1件単価を上げるために高額を請求してしまう事態になってしまうのです。

ぼったくりは今に始まった事ではない

水道業者のぼったくりは、今に始まったことでもありません。

年々、消費者センターへのクレーム数は鰻登り。

記載の料金と全然違う!
ぼったくり!
悪徳業者!

作業に対して、『明朗じゃない』ことが、垣間見えます。後出しジャンケンはしていないとは思います。見積もりをしてからお客さんの了承を得て作業をすることでしょう。

インターネットが当たり前になった今、個人で水道屋をやっている人も多い。

ブログで集客したり、広告を使って宣伝したり、多少の時間とお金があれば集客は可能です。上でも書きました、皆さん安そうなキャッチコピーで集客するので、実際行ったら全然違う料金体型でびっくり!

帰って下さい!!と、正直に言える人なら問題ないでしょう。

ただ、日本人の性格上断れない人の方が過半数。作業に入ってもらったはいいものの、高くないか?と、疑問に思い始め、その後消費者センターに連絡するという事態が起きます。

水回りのトラブルが起きてしまった時に対処法

生活していく上で、一度は水回りのトラブルに出くわします。

その時の対処方法は、2通り解決方法があります。

  • 賃貸の場合は管理会社に連絡する
  • 口コミ多数の『くらしのマーケット』に依頼する

賃貸の場合は管理会社に連絡する

そのままの意味です。

建物内外でトラブルが起きてしまったら、早急に管理会社に連絡しましょう。管理会社は何かトラブルが起きてしまった時ように、色々な業者と提携しています。

水回りも、その一つ。トイレが詰まったら、すぐに駆けつけてくれる業者を手配してくれます。

(深夜は対応していないというか、管理会社も連絡取れないと思いますが)

入居者が故意で水道業者を呼ばなければならない事態を作っていない限り、管理会社が費用も負担してくれます。

急にトイレが詰まって。
洗濯機の排水口から水が逆流してくる。
キッチンが水の流れが悪い。
お風呂が詰まった。

などなど。

覚えておきましょう。

口コミ多数『くらしのマーケット』にお願いする

ぶっちゃけ、水道屋本舗と同じようなプラットホームにはなります。水回りの事以外のサーブスも充実していますが、実際どうなの?と、不安に感じる事でしょう。

結論、安心できます。

口コミ数が多く、作業した人を依頼主が評価をつける事ができます。評価によって、作業員の評価が変わってきますし、サイト見てもらうとわかりやすいんですけど、ランキング形式になっています。

このランキングは、くらしのマーケットが操作しているわけでもなく、作業員がお金を払って上位に評価を上げることもできません。

単純に、お客さんからの評価で決まったランキングなので、安心しましょう。

本日は、水道屋本舗のニュースを聞いて(見て)、水道業者にぼったくられない方法を書きました。

皆さんの参考になれば、幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました