シーシャ(水タバコ)【煙が出ない・煙が少ない】時の対処法!確認する点は2つです

シーシャ(水タバコ)【煙が出ない・煙が少ない】時の対処法!確認する点は2つです 趣味・娯楽

こんにちは、リョウです。

「家でシーシャ」を楽しむようになると、色々な問題が出てきます。炭の処理だったり、香りが弱かったり、煙が出なかったり、などなど。

初めて自分でシーシャを一式揃え、初めて作った時、全然煙が出なくてビックリしました!手順通り、炭を置けば煙が出るものだと思い込んでいたら、単純な作業ではないらしい。。。

これから、自宅でシーシャを楽しむ方向けに、様々な問題点を解決していきます。

手始めに、【煙が出ない・煙が少ない】時の対処方を紹介しますので、参考にしてください。

シーシャで【煙が出ない・煙が少ない】時の対処方法

そもそも、わたしが家でシーシャを始めたきっかけは、新型コロナ騒ぎでした。

初めて緊急事態宣言が発令され、飲食店はおろか、様々なサービス業が営業自粛になってしまい、楽しめることがなくなりました。

スポーツジムで走ることもできなければ、サウナで汗を流すことも無くなってしまい、家で楽しめる息抜きを考えた結果、シーシャセット一式揃えました。

最初は、お店みたいにおいしく作ることができなかったですけど、作業を重ねることにより、少しずつ上達して、今ではお店顔負け(?)になったと思います(笑)

シーシャを作り始めると、誰もが直面する悩みの一つ【煙が出ない・煙が少ない】。

なんで煙が出ないの?

手順通りやったのに、と思ってしまう方もいいことでしょうが、【煙が出ない・煙が少ない】について、ここではしっかり解決していきましょう。

【煙が出ない・煙が少ない】要素①:炭がしっかり燃えていない

いちばんの原因は「火力」の問題です。

炭がしっかり燃えていますでしょうか?

炭に火をつける際、ガスコンロか電熱コンロを使用して、着火させていると思いますが、炭の面積が広い両面、真っ赤(もしくは、燃えすぎて白く)になっていますか?

黒い部分が目立ったり、炭に熱が十分伝わっていないと、【煙が出ない・煙が少ない】原因になります。

【煙が出ない・煙が少ない】要素②:フレーバーが燃えていない

炭に、しっかり火が入っていることを確認しました。

次に考えらることは、フレーバーに火が入って(伝わって)いないことが原因で【煙が出ない・煙が少ない】のだと、考えられます。

わたしは、家でシーシャを始めた当初、クレイトップにフレーバーを入れてから、その上にヒートマネジメントを置き、ヒートマネジメントの上に着火した炭を置けば、すぐに煙が出るものだと、思っていました。

手順は間違っていなかったけど、ヒートマネジメントの上に炭を置いたら、時間をおいて、フレーバーに火がつかないと(熱が入らないと)煙は出ません。

お店の場合は、特別な機械があるので、フレーバーに火が入るのが早いです。もし、早く煙が出るようにしたければ、ご自身で吸ったり吐いたりを繰り返しましょう。

自然に煙が出るようにするには、炭を置いて10分くらい経つと、吸い心地いい、軽い煙が出てくるようになります。

しっかり、フレーバーに火が入ったら、あとは煙が強くなる一方です。強いのが苦手な方は、炭の調整が必要になってくるので、この辺は、また別の機会に説明します。

もう一つ考えられること

最後に、補足的な要素です。

わたしもうっかりというか、シーシャ吸いながら、映画を観たり、本を読みながら、たまにあるんですが、ホースが外れて【煙が出ない】ことです。

しっかり、ホースと本体の繋ぎ目を締めていれば、外れることはないんですけど、時間が経つと反動で外れたりします。

そうすると、煙は全く出ませんし、『ぶくぶくぶく』と、吸っている音も無くなります。

何かに集中して、急に煙が出なくなった時は、ホースが外れていることも考えられるので、一応頭に入れておきましょう。

以上のことが、シーシャで【煙が出ない・煙が弱い】主な原因です。

全ては、『火力』に問題があると認識して間違い無いでしょう。炭にしっかり『火力』が伝わって、フレーバーにも『火力』が伝わっていれば、【煙が出ない】ことはありません。

ひとつずつ確認して、楽しいシーシャライフを送ってくださいね!

タイトルとURLをコピーしました